坂井市 転職実例

【看護師・転職実例(坂井市)】70歳定年制!?まだまだ働きたい!

投稿日:2018年9月13日 更新日:

定年70歳の転職事例

こんにちわ!

リステージキャリア事業部 転職コンサルタントやまさん代理です。

 

 

やっと涼しくなってきましたね。

 

福井もとうとう国体の時期になりました。

福井運動公園は9月29日から10月9日、10月13日から10月15日は大変混雑します。

通勤、通学の送り迎えには十分ご注意ください。

 

 

 

今回はよくあるご相談について。

高齢になっても働きたい方の需要

できるだけ長く正職員でありたい。

定年後も安心して働けるところに転職したい。

今の施設では年々体力的にとしんどくなりそうで。。夜勤も最近しんどくなってきたし。。

60歳定年でないところってないですか?

今の職場は定年後の処遇条件がかなり悪いので。。生活の心配が。。

ニュースで見たんですが70歳定年の職場って福井にあるんですか?

 

と、40代後半から60歳、60歳を超えられた方からもご相談いただきます。

 

 

現在、『高年齢者等の雇用の安定等に関する法律』という法律が2013年4月から施行されています。

60歳の定年後も雇用を希望される方には65歳までは雇用をしなければならないと定めた法律です。

 

一般的な企業と同様で、60歳から65歳までの間を設定している事業所がほとんどです。

 

介護業界では、60歳定年制を撤廃するケースが続いています。

定年制廃止を打ち出した企業もあるほどです。

 

再雇用のデメリット

再雇用と言っても継続して雇用された場合のお給料は、今までと一緒とはいきません。

定年時のお給料に比べると、5~7割未満となっている施設が多いです。

定年時と同じお給料の施設は1割もありません。

つまり、定年後再雇用された場合、労働時間は今まで通りとなることはありますが、給与については下がると考えるべきです。

少なくとも3割減、大きいところですと5割減になると思っていればそう大きな間違いはないでしょう。

 

 

我々の福井県はと言いますと、まだまだ遅れを取っています。

 

60歳を超えても長く勤められる、給与の減額も据え置きで、と定年前に転職を考えると当然慎重になりますよね。

 

リステージでは現状のお話、要望をうかがった上でご提案、ご案内させていただいております。

 

転職実例(坂井市・看護師)

9月初旬に内定が出た方は坂井市丸岡町にお住いの55歳・看護師Kさん。

健康で体が元気なうちはバリバリ働いていたい。

だけど現職では60歳で定年、最大65まで再雇用となるが給与は下がり当然賞与は出ない。

仕事内容はほぼ変わらないのに、、、

 

しかもこのまま病棟勤務はかなりしんどくなってきたし。。どういった道が今の自分にあるの?とご相談にこられました。

 

ご紹介したのは70歳定年制の職場!?

ご紹介したのは、あわら市にある70歳定年制の介護施設(ショートステイ)

 

介護の世界に今から入るのか?と一抹の不安がありましたが、人柄の良い施設長ともウマが合い、今までの医療の経験が活きる職場で活躍中です。

 

福井にも以外とある70歳定年制

定年間近、定年までに最後の職場を!とお悩みの方にたくさんの紹介をしてまいりました。

確かに福井県では70歳定年の施設が多かったり、介護職定年撤廃!などの企業があるわけではございません。

 

福井にはないのか、と 諦めることはないです。

 

今後の展望

多くはないですが確かに存在しますし今後増えていくでしょう。

また増え始めていく情報は確実に入ってきます。

コンサルタントとして施設側から定年後の働き方、再雇用、定年後の給与についてご相談いただいておりますので、あるにもかかわらず意外と表に出てませんがうちにはある。といったとろでしょうか。

 

今月も働き方や定年についていくつかの施設から相談を受けています。

 

元気なうちは働きたいですし、老後、健康、年金以外の収入とメリットは大きいですね。

 

現在の働き方、この先何年働くか?、

 

どうせなら長く働けるところがいいです。いや、選べる方がいいですよね。

 

福井の定年間近の転職、定年後の働き方のご相談もリステージ

-坂井市, 転職実例
-, , , , , , , ,

Copyright© 福井の「医療福祉」転職応援ブログ , 2025 AllRights Reserved.