こんにちわ!
リステージキャリア事業部 転職コンサルタントやまさん代理です。
突然ですが。。
今の職場、職種に就くまでにどんな道を辿りましたか??
私は職業も職場も幾つか転々としております。
飲食業などのサービス業からアパレル、仲介業、人事コンサルタント、医療介護特化型の人材紹介と至るのですが、
どのような働き方の職場が合うのか、自分にとって合う仕事とは何なのか、名前は聞いたことあるがイメージもわかない仕事がもしかすると求めていた職業かもしれないし、そもそも何をもって合う合わないの判断になるのか??
働き方や給与なんてよく言いますが、
働いてみなくちゃわからない!ってのが真実のような気がします。
働いてみて職場の雰囲気や仕事内容、外側からは見えなかったものに触れてから選んでみたかったなって、選んでもよかったなって。
選べたのであれば一度見てみたかった!と思っております。
そこで活用していただきたいのが体験就労です。
体験就労の良いところは、施設の雰囲気やオペレーション、人間関係、コアタイムの忙しさ、シフトが厚めの時間帯の動き方などその1日の動きが大まかに見れるところです。
転職を希望している施設がご自身に合うかどうか事前に知ることができます。
リステージは早期退職を軽減する為に、積極的に体験就労を取り入れています。
事例1(40代、鯖江市、介護士)
つい先日もこんな事例がありました。
Sさん
鯖江市在住45歳
元々一般職にお勤めで離婚の際にハローワークからの提案で介護の道へ足を進めました。
実務者研修修了のみで介護福祉士の資格は無し。
経験としましては現在デイサービス2年のみ。
心配事
転職相談をうかがっているとこんなことを気にされていました。
- はたしてデイサービスが自分に向いてるのか?
- 実際デイサービスしか経験がないということはどうなの?
- 介護士としての経験不足。
- そもそも自分にとってなにが向いてるかどうかが分からない。
ここですよね。
そもそも何が向いているか分からない。
だって未経験ですし、お試しもしづらい。
そう思ってらっしゃいました。
結果として
この方には経済的理由から
夜勤もこなしながら収入増やす事も視野に入れ、鯖江市のグループホーム、福井市の小規模多機能などの体験就労を踏まえてデイサービスとは違う形態の職場をご紹介しました。
やったことがないだけ、イメージがわかないだけで不安に思っていた内容を実際に職場に入って体験するだけで簡単に払拭することができました。
デイサービス一本がダメだとかスキル経験的に将来食えなくなりますよってことではないです。
不安に思って転職に二の足踏んでいらっしゃるなら体験就労をご活用してみてはいかがでしょうか。
鯖江市の介護士45歳の方は、転職や今後の働き方や職場選びにようやく光を見出せたような気分になったとおっしゃっていました。
現在はそのまま体験就労の職場に転職され今も元気にご活躍中です。
事例2(30代、坂井市、看護師)
正看護師38歳坂井市在住。
今まで療養型の病棟にお勤めで夜勤もバリバリこなしてました。
出産を終えて数年たちこれまではご家族の理解もあったことからなんとか仕事を続けてこれましたが、
保育園に入るタイミングで働き方を考える必要が出てきました。
ご提案
子どもがいて夜勤できない、送り迎えや嘔吐や発熱などの急な呼び出しもあるでしょうし日勤だけで土日祝は極力休み。
有給が取りやすく、将来を見据えた経験の蓄積とスキルの向上といった点から坂井市からのアクセスも良好な福井市の訪問看護ステーションをお勧めしました。
一つの病院で15、6年病棟勤務という事もあり、『偏った経験してますよね。』と心配をされていました。
しかも在宅医療に触れる事もこれまではヘルプで入る程度でほぼないに等しい状態。
プリセプターシップや介護度の高さ、一人で訪問することの先入観からくる不安などを取り除くためにここでも体験就労を活用してみました。
体験就労で私たちが考えていなかった新しい悩みや、喜び、やりがい、自分の発見が多いようで非常に喜んでおりました。
体験就労をすることで新しい職場での可能性を感じることができる。
私達リステージはこういったことにも積極的に取り組んでいます。
事前に体験就労をご希望の方、また転職先が不安な方は是非ご相談下さい。
福井県の体験就労に関してもリステージ